463831 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

  こころもからだもにっこにこ

  こころもからだもにっこにこ

あんこ大好き

☆圧力鍋であんこ☆


じっくり弱火でことこと煮るあんこはもっちろん格別なのですが、
なかなか時間をかけられない時、
圧力鍋君の力を借りれば簡単にあんこができちゃいます(^о^)Ь


甘さ控えめあんこ

・小豆  100g
(小豆は時間があれば一晩水に浸けて置きます)
・砂糖   70gほど
・塩    一つまみ

1.圧力鍋に小豆と小豆の4~5倍の水を入れ圧力をかけ
10分ほど火にかけます。
自然に冷めて圧力抜けるまでおいておきます。
2.2の煮汁はとっておき、柔らかくなった小豆をお鍋に移します。
これにお砂糖・塩を入れ木ベラで練っていきましょう♪
3.バットに入れ冷まして出来上がり~♪



小豆の茹で汁はサポニン成分がたっぷりで
顔・脚のむくみ即効解消や便秘に効くようなので
捨てずにぐっと飲んでみましょう♪
おいしい!ということはないかもしれませんが(^^;)
ありがたく最後まで頂いてはどうでしょう!




☆お鍋でことことあんこ☆

・小豆  100g
・砂糖  70~100g
・塩   ひとつまみ


1.小豆は洗ってお鍋に入れ小豆より3センチほど水を入れ強火で煮ます。
2.1が煮立って茹で汁に小豆の色が出てきたら小豆をざるにあけます。
こうするとアクが抜けます。
3.小豆をお鍋に再び戻して小豆より3センチほどの水を注ぎ強火で煮ます。
水が少なくなってきたら足しながら
じっくり弱火でお豆がつぶせるくらいになるまで煮ましょう。
4.お豆が柔らかくなったらお砂糖を2回ほどに分けて入れ、お塩を一つまみ入れて、
中火で水分を飛ばすように木ベラで混ぜます。
5.ぽってり程よい堅さになったら出来上がり♪


こしあんにしたいときはミキサーにかけたりすると簡単にできますね!


© Rakuten Group, Inc.